数年前アメリカで撮ってきた写真を絵にしました。GE製の家電メーター。機能は日本と一緒ですが、四角四面なものよりユニーク。これが世帯数だけボコボコボコと並んでいるとアートになります。AdobeのIllustratorと

Photoshopで仕上げました

MITSUBISHI LANCER TURBO

今はランエボ。以前はランタボ。アルドセッサーノのデザイン。カラーリングもなかなか。フロントエアダムスポイラーがカッコ良かった。 

Rasmussen BMW

これも上のメーターと同じアメリカはポートランドで撮ったものです。BMWデイラーに置いてあった02のオリジナル。隣にはオーステインクーパーsもありました。今やミニもBMWブランドになったのですね。

SUBARU IMPREZZA WRC

スバルのWRCカー。初代の丸目から涙目に。初代と同じモデファイはイギリスのP.ステイブンス。マクラーレンF1(ロードバージョン)のデザイナーだが、オリジ創りよりもモデファイにするどい洞察力あり。

SSEA HAWK

空母の甲板から今にも飛び立つ瞬間。ボックスアートにしたい様なショットです。

エレキオーム?。

1989年、銀座松屋にて開かれたロボット展のポスター用イラスト。あまりのこまかさに慣れているとは言え、目薬を常用。ツカレタ!

SSUBARU B4 forAUSTRALIAUB

レガシイの4世代目。エクステリア、インテリア共に最上のレガシイ。マイナーチェンジを繰り返していけば改悪になる事間違い無しのモデル。5代目が心配?ARU LEGACY 4代目のレガ

YAMAHA 100

今や世界1のシェアをほこるヤマハ船外機。DOHCの乗用車エンジンをマリナイズ。船外機のメカニズムをとくとご覧あれ!。

SUBARU H4 シングルターボのレガシイ用エンジン。上記イラストのエンジン。インマニはプラステイック製。

YAMAHA 8

これは小型の8馬力。SOHCのメカニズム。

SUBARU TRIBECCA

ほふいっぐうgホほほほkSUBARU

YAMAHA GENERATOR

工事現場で良く見られるジェネレーターの家庭版。中にこんな立派なエンジンが入っているとは!。持ち運び可能なエンジン。

SUBARU H6

スバルお得意の水平対向エンジン。4気筒から6気筒になってスムーズさは抜群のエンジン。アウトバック等に搭載。是非一度御試乗されたし。

YAMAHA FZR1000

ヘッドライトの照明感を出したくて黒バックにした。もちろん5ヴァルヴ!。

MATRA MS650

フランスマトラのレーシングカー。V12のエキゾーストノートは秀逸。フランスイエガーのメーターも美しい。ユニークなマークを見よ!

YAMAHA FZ750

ヤマハ独自の5ヴァルヴ最初の搭載車。デザインはフランスのElfに似ている。

TOYOPET CROWN MasterLine

60年代のトヨタデザインが今Moonの手により生まれ変わる。これはミニカーのボックスアート。AdbeのPhotosyopで仕上げました。

YAMAHA RZ500

スズキガンマに始まったレーサーレプリカの決定版?。いまだに高い人気を誇る。あぐらをかいたようなリヤスタイルは今一つであったが、2軸を持つV4はレーサーレプリカの名に恥じない。下に来るモノサスはこのような表現でないと描けなかったが、その後この手法は、結構他社にもまねられた。

ISUZU オバQバス

グレイハウンドを彷佛とさせる60年代の秀逸なデザイン。日本のデザインのルーツはここら辺に集約。

MERCEDES BENZ 300SL

言わずとしれたガルウイング。映画「死刑台のエレベーター」に華麗に登場。エボナイトのステアリングは乗り降りを考慮して手前に折れる。メッキリングの綺麗なインテリアはドイツの車にしてはすごく上品だ。

Back to the Top | Page1 | Page2