2020年(令和2年) 5月の日記
5月1日(金) 朝の体重80.8kg 朝の血圧・脈拍 136/96/78 367回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,703歩 今月も 朝 エリキュース5mg+カルベジロール10mg+ロスバスタチン2.5mg(2日に1回) 夜 エリキュース5mg を 服用していく。 夕食の用意をしつつ・・・ワインを少々。 |
5月2日(土) 80.7kg 125/87/79 夜の血圧・脈拍124/71/78 368回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,706歩 |
5月3日(日:憲法記念日) 80.7kg 136/94/70 369回目の朝の散歩は久しぶりにnobuと一緒で、ゆっくりと黒須田川沿いを83分 8、681歩と時間を掛けて行ってきた。 KYリカーで野菜ジュース・ワイン・日本酒を購入〜食品館で食料を買い出し。 |
5月4日(月:みどりの日) 80.7kg 135/92/73 夜)129/83/78 朝から雨で朝の散歩は中止。 夕食の用意をしなかったので!夜のアルコールは無し。 |
5月5日(火:こどもの日) 80.8kg 135/94/78 夜)109/67/76で久しぶりに低かったな〜 370回目の朝の散歩は5時50分に出て黒須田川沿いを66分 7,772歩 |
5月6日(水:振替休日) 80.1kg 130/85/78 夜)114/69/76 直近の1週間の朝の血圧・脈拍の平均は 133/91/76 371回目の朝の散歩は黒須田川沿いで65分 7,802歩 |
5月7日(木) 80.7kg 134/95/79 夜)127/71/77 372回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,649歩 2週間分のヤクルトの配達が有った。 |
5月8日(金) 81.4kg 141/98/77 夜)125/92/74 373回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,622歩 夕食時に左下奥歯の詰め物が取れてしまって・・・何て事〜! 明日の朝一番で綿木歯科医院に連絡して 応急処置をお願いする事にする。 |
5月9日(土) 81.6kg 140/98/79 朝の散歩は 自重? 9時過ぎに綿木歯科医院に電話を入れて、11時半に見てくれる事になったので 少しばかり早めに行って 治療してもらってきた。 従来の金属の詰め物だと 2日掛かるのだが、最近のものは樹脂製で1日で終る との事で・・・この治療と下の歯の歯石除去をしてもらい 来週金曜日の予約を して帰ってきた。 歯医者に行くのは 定期健診は3月中旬を予定していたが、コロナウイルスの影響で 見合わせていたのに こんな事で行く事になるとは思わなかったな〜。 |
5月10日(日) 81.4kg 131/98/78 夜)114/73/77 374回目の朝の散歩は黒須田川沿いで65分 7,816歩 今日は久しぶりに 行きを多摩大学のセミナーハウスの前を通るルートに してみた。 散歩の半分を過ぎた辺りで出会う 散歩の人をスルーする為だったんだけど。 |
5月11日(月) 81.2kg 141/99/79 375回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,643歩 散歩から帰ってプロテインを飲んだだけにして 9時からPC医院で14日木曜日の 診察の予備採血。 |
5月12日(火) 80.4kg 124/90/79 376回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,726歩 |
5月13日(水) 80.2kg 早出で朝の散歩はお休み。 直近1週間の血圧・脈拍の平均は 135/96/79 熱海小嵐町ホテルプロジェクトの現場へ行くのに、朝は東名〜小田原厚木道路〜 有料道路を使い 材料運びのお手伝いが思いの外 早く終わったので・・・ 帰りは有料道路を使わずに ひたすら下道で2時間半プラス掛けて帰ってきた。 市街地で信号が続く部分では混むものの・・・混雑はそれ程でも無かったが、本当 はもっと空いているんじゃないのかと 思ったんだが。 |
5月14日(木) 80.9kg 135/94/79 377回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,763歩 16時半からPC医院で診察を受けた。 血液検査の結果はγ-GT値が基準値に届かなかったのは意外だったが、 コレステロール値は基準内に納まり 薬は従来通りで飲む事になった。 |
5月15日(金) 80.5kg 137/93/80 378回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,657歩 16時半から綿木歯科医院で上の歯の歯石除去をして貰って 今回の治療は終了。 半年に一回の定期健診の次回は11月。 |
5月16日(土) 80.6kg 136/92/79 9時頃から雨の予報で・・・9時前から雨が降ってきたが、朝の散歩はお休みにした。 9時半頃から いつもの掃除をして 夜帰って来る takuの受け入れは 問題無し。 |
5月17日(日) 80.5kg 136/95/78 379回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,676歩 takuは新羽の美容院へ。 |
5月18日(月) 81kg 145/101/78 朝から小雨で 朝の散歩はお休み。 nobuは美しが丘の耳鼻咽喉科へ。 |
5月19日(火) 81.4kg 139/95/78 朝から雨で朝の散歩は中止。 |
5月20日(水) 81.7kg 138/95/78 朝から小雨で 朝の散歩はお休み。 nobuは日吉の整形外科へ。 |
5月21日(木) 81.9kg 135/94/77 380回目の散歩を黒須田川沿いに歩いたのだが・・・途中33分で引き上げて 4097歩。 2週間分のヤクルトの配達が有った。 |
5月22日(金) 81.6kg 141/97/78 381回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,693歩 昨日の夜 歯の詰め物が取れてしまったnobuは 16時から綿木歯科医院で治療。 |
5月23日(土) 81.5kg 138/99/78 382回目の朝の散歩は黒須田川沿いで67分 7,804歩 |
5月24日(日) 81.5kg 144/103/78 383回目の朝の散歩は黒須田川沿いで 久しぶりにnobuと一緒に ゆっくりめで 86分 9,283歩 |
5月25日(月) 81.2kg 129/87/78 と・・・久しぶりに低め! 384回目の朝の散歩は黒須田川沿いで66分 7,788歩 久しぶりの現場は10時に清瀬市の給水所の現場〜府中東高校の現場へ。 今日の1日の歩数は 16,883歩で1か月ぶりの1万歩オーバー。 |
5月26日(火) 81.4kg 137/94/78 385回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,719歩 府中東高校の現場で補修工事。1日歩数は11,095歩。 |
5月27日(水) 81.5kg 150/103/79 386回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,653歩 川崎ルフロンの現場で残材を引き上げて 会社へ。 |
5月28日(木) 81.4kg 136/98/79 387回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,682歩 清瀬市の給水所の現場下見へ。 nobuはKクリニックへ通院。 |
5月29日(金) 81.4kg 146/100/78 388回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,636歩 神奈川大学MMキャンパスの現場へ。 14時半から理容Gで散髪。 |
5月30日(土) 81.9kg 134/91/79 389回目の朝の散歩は黒須田川沿いで 今日もnobuと一緒にゆっくりめに歩いて 77分 8,329歩 |