2020年(令和2年)3月の日記

3月1日(

朝の体重82kg 朝の血圧・脈拍 148/102/80 

317回目の朝の散歩は黒須田川沿いで76分 8,814歩 

13時10分に西地区センターのセンター長から 新型コロナウイルス対策で
西地区センターを3月16日まで閉館する事になった旨 電話が有った。

3月5日と12日木曜日の体育室の利用が出来なくなってしまった事の謝罪と
支払い済みの利用料金の返金についてだったのだが・・・仕方無いな〜。
3月2日(

81.7kg 

雨降りで朝の散歩は中止。
3月3日(

81.9kg 141/99/79 

318回目の朝の散歩は黒須田川沿いで74分 8,350歩 1日歩数は18,957歩

電車で代官町の現場下見へ。
駅まで徒歩〜あざみ野〜溝の口〜自由が丘〜代官山の東急線を使って行った。 
3月4日(水)

81.9kg 141/99/79

319回目の朝の散歩は黒須田川沿いで73分 8,212歩
3月5日(木)

82kg 145/97/79 

320回目の朝の散歩は黒須田川沿いで74分 8,539歩 1日歩数 9,804歩

会社〜芝浦3丁目計画プロジェクト新築工事の現場下見打合せへ。 
3月6日(金)

82.1kg 143/103/79 

321回目の朝の散歩は黒須田川沿いで69分 8,116歩 1日歩数は17,152歩

朝10時美しが丘5丁目計画新築工事現場〜14時CASA世田谷計画新築工事の現場へ。 
3月7日(

82kg 144/101/79 

322回目の朝の散歩は黒須田川沿いで71分 8,109歩 1日歩数は9,001歩

玄米11kgをいつものJAで精米(上白)して、2Lペットボトル3本分を中村さんへ渡す。 
3月8日(

81.8kg 139/99/79 

朝の散歩は小雨が降っていて中止。 
3月9日(

81.7kg 149/99/79

323回目の朝の散歩は黒須田川沿いで70分 8,176歩 1日歩数は11,040歩

会社〜府中東高校の現場へ不足分の副資材を届ける。 
3月10日(

81.8kg 140/100/80

朝の散歩は小雨が降っていて中止。

神奈川大学みなとみらいキャンパス新築工事の現場へ。
3月11日(水)

81.5kg 143/99/79

324回目の朝の散歩は黒須田川沿いで27分 3,172歩。

朝6時半前の外気温は10℃程度で 今までの服装では暑くて 途中で引き返した。  
3月12日(木)

80.9kg 142/100/79  

325回目の朝の散歩は黒須田川沿いで75分 8,488歩 

夜のアルコールは無し。 
3月13日(金)

81.3kg 145/101/79

326回目の朝の散歩は黒須田川沿いで61分 7,663歩 1日歩数は20,017歩

15時の北参道計画の打合せに行く為に 自宅を13時40分に出て 33分掛けて
駅まで徒歩で出た。
あざみ野〜渋谷〜北参道と田園都市線〜半蔵門線〜副都心線を使用。

夜のアルコールは無し2日目。  
3月14日(

81.1kg 142/99/79

327回目の朝の散歩は黒須田川沿いで66分 7,877歩

散歩から帰って来てから雨が降り始めて 午後には一時雪が舞う寒い1日だった。

朝の散歩では途中に有るソメイヨシノの桜の花が1輪〜2輪咲き始めている木が
有った。

   

   

夜のアルコールは無し3日目。  
3月15日(

81.6kg 129/93/79

328回目の朝の散歩は誕生日の今日も一人で、黒須田川沿いに65分 7,823歩

   

   

   
朝10時前にいつものJAで玄米7kgを精米(上白) 

夜のアルコール無し4日目。 
3月16日(月)

81.3kg 139/97/80

329回目の朝の散歩は黒須田川沿いで61分 7,658歩

   

   

   

慶應大学三田キャンパス学術資料展示施設の数量出し。

夜のアルコール無し5日目。  
3月17日(火)

81.6kg 142/99/79

330回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,893歩 1日歩数は13,904歩

会社で府中東高校の現場で不足分の材料を受け取ってから会社へ。

夜のアルコール無し6日目。  
3月18日(水)

81.4kg 142/97/66

早出して川崎ルフロンの現場〜府中の金物屋さん〜金物屋さんに置いて
無かった接着剤を取りに会社〜府中東高校の現場で間違って付けたピンの
付け直し 

夜のアルコール無し7日目。 
3月19日(木)

81.2kg 138/98/79

331回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,889歩 1日歩数は16,821歩

   

   

   

府中東高校の現場でサッシ下のと2階出入り口廻りを施工

帰ってからシャワーを浴びて PC医院で定期健診。
薬は56日分 処方された。

次回は5月14日(木)で数日前に採血の為に行く予定。

夜のアルコール無し8日目。 
3月20日(金:春分の日) 

81.3kg 138/95/80

朝の散歩は中止。

過去日記をひたすら書いていた。

夜のアルコール無し9日目。 
3月21日(

81.9kg 139/96/80

332回目の朝の散歩は黒須田川沿いで久しぶりにnobuと一緒に 77分 8,517歩 

   

いつもの週末のように 9時半過ぎから 家の掃除を一通り。

後の時間は過去日記の書き起こし。

夜のアルコール無しも10日目になった。 
3月22日(

81.6kg 131/91/79 と・・・少し血圧が下がってきた かも?

333回目の朝の散歩は黒須田川沿いで65分 8,020歩

ひたすらに 過去日記の書き起こし。

夜のアルコール無し11日目。  
3月23日(月)

81.2kg 135/96/79

334回目の朝の散歩は黒須田川沿いで nobuより先行で歩き始めて62分 7,680歩

   

板橋倉庫〜会社へ。

久しぶりに行った板橋倉庫は 意外に片付いていたが、相変わらずの現場から
引き上げてきた材料が山積み状態。

会社の下の副資材を置いている場所はいつもの状態で、少しばかり片付け。

会社の仕事の状況は 随分と落ち着いてきているみたいで、同業他社は暇になりつつ
あるものの・・・この先は厳しい状況になるみたい。

メーカーの営業には外出禁止令!が出されているそうで・・・大変だ〜。

夜のアルコール無し12日目。  
3月24日(火)

81.1kg 136/95/76

335回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,815歩

   

   

   

   

   

オリンピックの開催延期が決まった今日は、過去日記の書き起こしが 
ほぼほぼ 終了。

日記の最初から 少しづつ 修正をしていきたいと思う。

夜のアルコール無し13日目。  
3月25日(水)

81kg 130/95/78

336回目の朝の散歩は6時10分に出て黒須田川沿いで63分 7,760歩 

2003年の日記の見直し。

仕事もしているけど よくもま〜と思う程 ラジコンもしていて驚くな〜。

夜のアルコール無し13日目。
2週間の断酒!?の効果か・・・少しづつ 体重も血圧も下がってきているような? 
3月26日(木)

80.8kg 129/93/76

335回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7708歩

2003年は
3月5日 お隣のS島奥さん 告別式
9月20日 父親の三回忌
10月11日〜12日 RCサーキットNo1(愛知)レース参戦
11月20日 シルバーストーンサーキット(愛知)走行〜山名敏晴30周年記念
       コンサート(名古屋芸術創造センター)


2017年3月26日 矢澤さんのお姉さんが亡くなって 3年が過ぎた。
この3年の間の 変化は目まぐるしいばかり だったのでは?
 
夜のアルコール無し15日目。 
3月27日(金)

81.1kg 136/92/74 夜)133/81/78と朝と上の数値はさほど変わらず。

338回目の朝の散歩は黒須田川沿いで65分 7,924歩

午前中に いつものJAで精米(上白)を7kgして 夕方 中村さんに2Lペットボトル
3本を手渡し。

nobuはKクリニックへ通院。

過去日記の見直しで 枠の幅を現在のものに修正しつつ・・・初めから読み直し
改行 し直しの作業を始めた。

誤字・脱字の多さにあきれつつ・・・色々な事が 思い出されるな〜。

夜のアルコール無し16日目。 
3月28日(

80.8kg 121/89/60

339回目の朝の散歩は黒須田川沿いで64分 7,756歩

   

   

   

   

   

   

   

朝の血圧測定で 久しぶりに脈拍が60で表示されて いつ以来かと見直したら
昨年年末の12月12日に この日だけ61の記録が有った。

その前は9月6日の57で この時は血圧も128−82と 低い値になっている。 

夜のアルコール無し17日目。 
3月29日() 

81.1kg 116/86/57(112/86/56 115/84/41 122/88/75の平均) 不整脈多数!

昨日の雪が雨になって 朝の散歩はお休み。

西地区センターのセンター長から電話が有って、新型コロナウイルス対策の為の
閉館期間延長の話が有った。

4月も2日と9日の利用予約を入れて入金も済ませている為だったのだけれど。


午後からtakuのアウトランダーPHVで 江田の「ファクトリーギア横浜246店」へ
寄ってtakuが購入したKTCツール&ボックスの受取り〜都筑区の「AOKI総本店」
で自分の3シーズン&夏用礼服&靴を購入〜仲町台の三菱自動車ディーラーで
充電して 帰ってきた。

三菱自動車ディーラーでの充電は・・・上手く出来ず!帰って来てから東急ストアの
屋上で再充電していた。

出掛ける時は 昨日の5cm程度降った雪が溶け出して ビシャビシャになりながら
車に乗り込んだが、帰る頃にはすっかり雪も 掃けてしまっていた。

夜のアルコール無し18日目。 
3月30日(月)

81.1kg 139/93/78 夜)134/86/78

340回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,743歩

   

   

   

   

   

新型コロナウイルスの影響で 外出は控えて 過去日記の見直しで1日。 

夜のアルコール無し19日目。 
3月31日(火)

81.0kg 131/92/70 

341回目の朝の散歩は黒須田川沿いで63分 7,711歩

nobuは徒歩で市が尾の税務署へ書類を持参。

アルコール無し20日目。

トップページへ戻る