2020年(令和2年)1月の日記

1月1日(水:元日

朝の血圧・脈拍は135/98/79

274回目の朝の散歩は黒須田川沿いで62分 7,638歩

13時に家を出て takuのアウトランダーPHVで中川へ。
1月2日(木)

275回目の朝の散歩は中川の河川敷の公園までで42分 5,224歩。

上飯田へ顔出しをして A子さんの子供たちにtakuと連名のお年玉をあげてから
アピタの店で仕事をしている昭君の店へ。
1月3日(金)

276回目の朝の散歩は昨日と同じ河川敷の公園までで34分 4,104歩

中川を10時過ぎに出て、勝沼から甲州街道を使って下道で無事に帰宅。
1月4日(

83.1kg!148/100/80

朝の散歩は中止。

takuはテニスに行って そのまま帰った。
1月5日(

83.5kg! 148/99/80

277回目の朝の散歩は黒須田川沿いで67分7,917歩 1日歩数は10,347歩。

八王子特別支援学校の現場へ。
1月6日(月)

82.5kg 141/101/80

神奈川大みなとみらいキャンパス新築工事の現場へ早出して 朝の散歩は無し。 
1日歩数は16,591歩。

府中東高校の現場へ(ピン付けがスタート)
1月7日(火)

82.9kg 137/96/80

278回目の朝の散歩は黒須田川沿いで67分 7,949歩

府中東高校の現場で貼り工事が始まるので 現場管理。

アテンザへの給油は走行713.5kmで48.7L 燃費14.7km/L 
累積走行距離132,272km

    
1月8日(水)

82.8kg 137/96/80

雨の予報で小雨が降って来た?ので朝の散歩は中止。

神奈川大学みなとみらいキャンパス新築工事の現場へ。
1月9日(木)

83.6kg! 146/104/80

279回目の朝の散歩は黒須田川沿いで69分 8,088歩。 1日歩数は12,417歩。

「アマリリス」の90回目の卓球を西地区センターで2時間半。4名参加。
1月10日(金)

82.6kg 144/103/79

280回目の朝の散歩は黒須田川沿いで61分 7,707歩

美しが丘5丁目計画新築工事の現場の乗込みの立ち合い。
1月11日(

82.8kg 144/102/79

281回目の朝の散歩は黒須田川沿いで67分 7,910歩

takuは溜池山王へ。
1月12日(

82.7kg 134/90/80

朝の散歩はお休み。

takuは幕張メッセへ。

14時半に理容Gで散髪。
1月13日(月:成人の日

82.7kg 142/97/80

282回目の朝の散歩は黒須田川沿いで69分 8,075歩 1日歩数は17,229歩。。

美しが丘5丁目計画新築工事の現場〜府中東高校の現場へ。
1月14日(火)

82.7kg 150/94/78

283回目の朝の散歩は黒須田川沿いで61分 7,436歩 1日歩数は21,089歩。

美しが丘5丁目計画新築工事の現場で職人さんの作業補助で1日。
1月15日(水)

82.8kg 141/97/81

朝から雨で朝の散歩は中止。

美しが丘5丁目計画新築工事の現場で作業補助。
1月16日(木)

82.1kg 131/92/80

早出して朝の散歩は中止。 1日歩数は10,970歩。

朝から府中東高校の現場へ。

「アマリリス」の91回目の卓球を西地区センターで2時間半。6名参加。
1月17日(金)

82.5kg 133/95/79

284回目の朝の散歩は黒須田川沿いで70分 8,090歩。 1日歩数は14,047歩。

美しが丘5丁目計画新築工事の現場で作業補助。
1月18日(

82.2kg 141/95/79

早出して朝の散歩は中止。

国学院大学たまプラーザキャンパスの現場へ。
1月19日(

82.5kg 138/94/79

285回目の朝の散歩は黒須田川沿いで73分 8,361歩。
1月20日(月)

82.9kg 158/113/78

286回目の朝の散歩は黒須田川沿いで70分 8,166歩 1日歩数は10,272歩。

今年初めて会社へ。

今年に入ってから体重が減らない事と、今朝の血圧が異様に高かった事から・・・
暫くの間 アルコール無しにしてみたいと思う。
1月21日(火)

81.6kg 154/108/79

287回目の朝の散歩は黒須田川沿いで77分 8,295歩 1日歩数は11,677歩

神奈川大学みなとみらいキャンパス新築工事の現場へ。

アルコールは無し 2日目。
1月22日(水)

81.8kg 151/105/79

288回目の朝の散歩は黒須田川沿いで69分 8,152歩。

都筑区のアローバでミシュラン X−Iceスタッドレスタイヤに履き替え。
累積走行距離は132,585km                                      
        

    

アルコール無し 3日目。
1月23日(木)

81.2kg 142/92/80

289回目の朝の散歩は黒須田川沿いで49分 6,238歩 1日歩数は16,521歩。

美しが丘5丁目計画新築工事の現場へ。

ピースフルクリニック医院へ通院。

アルコール無し4日目。
1月24日(金)

81.5kg 143/103/79 夜)128/80/79

290回目の朝の散歩は黒須田川沿いで71分 8,186歩 1日歩数11,434歩。

静岡駿府学園の現場へ。

静岡の帰りにアテンザのスタッドレスタイヤのアルミホイールがダメダメで(6年前中古で購入)
新しいホイールにお店のお勧めで変えた。

    

アルコール無し5日目。
1月25日(

81.1kg 138/97/80

291回目の朝の散歩は久しぶりに王禅寺ふるさと公園で60分 7,054歩 
1日歩数は9,376歩。

17時半から樋口さんと焼き鳥「鳥よし」で 樋口さんの卓球仲間と一緒に飲んだ。

「鳥よし」が今月いっぱいで閉店すると聞くと・・・寂しいものだな〜。
1月26日(

82.2kg 139/94/83

朝から雨で朝の散歩は中止。

アルコール無し。
1月27日(月)

81.7kg 146/102/79

292回目の朝の散歩は黒須田川沿いで70分 8,189歩 1日歩数は15,628歩。

美しが丘5丁目計画新築工事の現場へ。

アルコール無し2日目。
1月28日(火)

81.1kg 153/106/80

朝から雨で朝の散歩は中止。

美しが丘5丁目計画新築工事の現場へ。

アルコール無し3日目。
1月29日(水)

80.8kg 136/100/79

雨降りで朝の散歩は中止。 1日歩数は11,809歩。

府中東高校の現場へ。
1月30日(木)

81.2kg 145/101/81

293回目の朝の散歩は黒須田川沿いで50分で引き返して6,204歩 
1日歩数は13,555歩。

横浜市立市民病院の現場へ。
1月31日(金)

81.5kg 137/95/81

294回目の朝の散歩は黒須田川沿いで70分 8,117歩 1日歩数は16,631歩。

府中東高校の現場へ。

アテンザへの給油は走行831.4kmで50.2L 燃費16.6km/L 
累積走行距離は133,104km。

    

アルコール無し。

トップページへ戻る