2019年(令和元年)10月の日記
10月1日(火) 朝の体重 79.9kg 朝の血圧・脈拍 133/94/79 219回目の朝の散歩は久しぶりに王禅寺ふるさと公園で66分 7,222歩 服用している薬は 朝)エリキュース5mg+カルベジロール10mg+ロスバスタチン2.5mg 夜)エリキュース5mg 会社へ。 |
10月2日(水) 80kg 140/95/80 不整脈有り 220回目の朝の散歩は黒須田川沿いで70分 8,116歩 |
10月3日(木) 79.9kg 131/89/95 不整脈3回 221回目の朝の散歩は王禅寺ふるさと公園で72分 7,676歩 「アマリリス」の83回目の卓球を西地区センターで2時間半。5名+1名の参加。 16時半からピースフルクリニック医院へ通院。 前回の血液検査の結果から コレステロール値が下がったので、毎日飲んでいる ロスバスタチン2.5mgを二日に一回に減らして飲むように指導が有った。 |
10月4日(金) 雨降りで朝の散歩は中止。 朝の血圧・脈拍は131/90/79 不整脈1回。 |
10月5日(土) 5時半に鶴ヶ峰の優兄の所に迎えに行き 東名〜圏央道〜中央道で中川へ。 |
10月6日(日) 臼引き第二弾の蚕室内の籾→玄米→袋詰め 作業がほぼほぼ終了。 |
10月7日(月) 9時過ぎに中川を出て 来た道を逆戻りで12時半に鶴ヶ峰に着いて兄貴を 送り届けて13時前に無事に帰宅。 |
10月8日(火) 80kg 136/96/80 不整脈1回 222回目の朝の散歩は黒須田川沿いで73分 8,068歩 小松自動車新本社工場の数量出しで1日。 |
10月9日(水) 80.1kg 129/89/87 体調不良で朝の散歩は中止。 昨日に引き続きで小松自動車新本社工場の数量出し。 |
10月10日(木) 80.5kg 143/93/86 223回目の朝の散歩は黒須田川沿いで75分 8,338歩 「アマリリス」の84回目の卓球を西地区センターで2時間半。5名参加。 |
10月11日(金) 80kg 144/94/79 卓球サークルの卓球を西地区センターで2時間半。 15時半にケーブルテレビ会社の訪問が有り 電気・ガスの契約を今までの 電気事業者からケーブルテレビ会社に乗り替える事にした。 |
10月12日(土) 79.8kg 144/99/81 台風19号が来ていて 朝の散歩は中止。 |
10月13日(日) 79.9kg 朝の血圧・脈拍は余りにも不整脈が多くて 測定を断念! 224回目の朝の散歩は黒須田川沿いで 78分 8,560歩。 台風の影響で黒須田川にも大量の水が流れ込んだ模様で、それほど高くない岸辺の 上の方までゴミが付いていた。 |
10月14日(月:体育の日) 79.7kg 143/96/79 225回目の朝の散歩は黒須田川沿いで70分 8,079歩 |
10月15日(火) 80.1kg 137/90/79 226回目の朝の散歩は王禅寺ふるさと公園で70分 7,7779歩 |
10月16日(水) 80.1kg 137/90/79 小雨が降っていて散歩は中止。 10時の三番町計画の現場に行くのに、駅まで徒歩で行って 田園都市線〜 半蔵門線を使用。 1日歩数は7,375歩になった。 この現場は地下のエリアの数量出しをしていて、今回補修の下見をした機械式 駐車場の機械駐車入口部分は工事をした事自体知らなかった。 今年の2月で退職した社員が見ていた現場なのだが・・・。 |
10月17日(木) 79.8kg 137/98/78 不整脈多数 227回目の朝の散歩は黒須田川沿いで71分 8,089歩 電車で横浜市立市民病院の現場へ。 アテンザへの給油は走行914.4kmで49L 燃費18.7km/L 累積走行距離は128,380km。 ![]() |
10月18日(金) 80.1kg 149/105/105 東京ガス根岸の現場へ早出。 |
10月19日(土) 80.7kg 139/98/79 雨降りで朝の散歩は中止 |
10月20日(日) 80.8kg 140/102/79 228回目の朝の散歩は黒須田川沿いで54分 6,967歩 |
10月21日(月) 80.4kg 142/94/80 229回目の朝の散歩は黒須田川沿いで28分で引き返して3,204歩 |
10月22日(火:即位礼正殿の儀) 80kg140/97/73 雨降りで朝の散歩は中止 即位礼正殿の儀が行われ 祭日となった。 |
10月23日(水) 朝の血圧・脈拍132/93/89 八王子特別支援学校の現場へ 荒川第一調整池管理所電気室棟の数量出し。 |
10月24日(木) 朝の血圧・脈拍 138/99/81 231回目の朝の散歩は王禅寺ふるさと公園で69分 7,372歩 13時に日大習志野の体育館天井災害復旧工事現場へ。 |
10月25日(金) 80.2kg 133/94/88 雨降りで朝の散歩は中止 |
10月26日(土) 80.8kg 138/98/79 232回目の朝の散歩は黒須田川沿いで69分 8,104歩 エプソン塩尻の数量出し |
10月27日(日) 80.5kg 140/96/79 233回目の朝の散歩は黒須田川沿いで72分 8,274歩 |
10月28日(月) 81.1kg 142/101/80 234回目の朝の散歩は黒須田川沿いで71分 8,299歩 久しぶりに会社へ。 |
10月29日(火) 80.6kg 141/103/82 雨降りで朝の散歩は中止 15時に等々力の玉川支所庁舎の現場へ。 |
10月30日(水) 81.3kg 131/93/82 早出して日高市のニシカワ印刷の現場〜美しが丘5丁目計画新築工事の現場へ。 |
10月31日(木) 80.9kg 137/99/83 235回目の朝の散歩は黒須田川沿いで71分 8,210歩 「アマリリス」の85回目の卓球を西地区センターで2時間半。 |