2019年(平成31年)3月の日記

3月1日(金)

朝の体重71.9kg 血圧・脈拍 116/80/91 夜)118/82/79

朝一番で卓球サークルのWEBエントリー。

体調不良で3食 お粥と味噌汁の上澄みを飲み過ごす。 
3月2日(

71.8kg 110/80/79 夜)115/79/67

今日もお粥と味噌汁の上澄みで3食。
体重は当然のように戻らない。
3月3日(

73kg 112/79/72 夜)122/74/63

91回目の朝の散歩は、歩き始めて18分で 雨が降り始めて引き返し。2,023歩
3月4日(月)

74.2kg 123/86/60 夜)124/73/60

朝 雨模様で散歩は無し 
3月5日(火)

74.9kg 118/80/55 夜)111/70/63

朝の散歩92日目は王禅寺ふるさと公園で66分 7,446歩  1日歩数は9,981歩

15時に上大岡の現場へ。
3月6日(水)

74.9kg 133/85/55 夜)117/68/56

朝の散歩93日目は黒須田川沿いで75分 8,413歩  1日歩数は14,907歩

晴海五丁目の現場へ電車で行き 六本木一丁目の改修工事の現場へアポ無しで
行ったら・・・工事は未だ先で入場に規制が有るそうで 出直し。
3月7日(木)

75kg 131/88/54 夜)97/61/71

朝 小雨で散歩は中止 1日歩数 6,343歩

朝10時過ぎにいつものJAで玄米10kgを普通精米。
2Lペットボトル4本半に移し替えて保管。

卓球サークル「アマリリス」の69回目の卓球を西地区センターで2時間半。
山下さんにお米 1.9kg。

16時半からピースフルクリニックへ通院。
3月8日(金)

75kg 126/89/56 夜)119/72/65 アルコール無し

朝の散歩94日目は王禅寺ふるさと公園で65分 7,379歩 1日歩数 11,850歩

卓球サークルの卓球を西地区センターで2時間半。
今月から幹事が変わっていて 来週から出られないので会費を払う為に参加。
3月9日(

74.8kg 123/86/54(不整脈1回) 夜)112/68/61

朝の散歩96日目は黒須田川沿いで76分 8,271歩 
3月10日(

74.9kg 118/80/58 夜)114/74/62 アルコール無し

朝の散歩96日目は王禅寺ふるさと公園で64分 7,221歩

朝9時から駐車場の選定へ。
いつもの駐車場位置に決める。
3月11日(月)

75.3kg 123/83/58 不整脈1回 夜)118/71/60 アルコール無し

朝の散歩は雨で中止

日高市のニシカワ印刷の現場〜会社へ。
3月12日(火)

74.7kg 125/87/58 不整脈1回 夜)119/74/64 アルコール無し

朝の散歩97日目は黒須田川沿いで70分 8,128ほ 1日歩数12,085歩

立花中学校の現場〜会社へ。
3月13日(水)

74.6kg 133/90/61  夜)109/71/68 直近1週間の平均は126/86/57

朝の散歩98日目は王禅寺ふるさと公園で66分 7,369歩 1日歩数14,893歩

川崎ルフロンの現場〜小田原斎場の現場へ。
3月14日(木)

75kg 128/83/62 夜)114/71/66 アルコール無し

朝の散歩99日目は黒須田川沿いで71分 8,258歩 1日歩数12,644歩

卓球サークル「アマリリス」の70回目の卓球を西地区センターで2時間半。
山下さんに玄米1.9kg。
3月15日(金)

74.7kg 130/87/58 夜)115/69/64

早出で板橋倉庫から脚立他清掃道具を持って 日ノ出町計画の現場へ

今日は自分の64回目の誕生日。
3月16日(

74.9kg 117/81/63 夜)117/69/59 

今日も日ノ出町計画の現場で補修工事の立ち合い。

朝の散歩100日目!は王禅寺ふるさと公園で66分 7,863歩 1日歩数7863歩

夜のアルコール無し
3月17日(

74.9kg 118/82/58 夜)117/74/61 し

朝の散歩101日目は花桃の丘へ 72分 7,838歩 

夜のアルコール無
3月18日(月)

74.5kg 125/87/60 不整脈1回  夜)119/75/59 

朝の散歩102日目は王禅寺ふるさと公園で64分 7,352歩 1日歩数8749歩

ピースフルクリニックへ通院

夜のアルコール無し
3月19日(火)

74.2kg 119/82/58 夜)119/75/59

朝の散歩103日目は黒須田川沿いで72分 8,154歩  1日歩数16,197歩

渋谷区役所住宅棟の現場へ電車で。
3月20日(水)

74.3kg 126/84/60 夜)112/69/66  直近1週間の平均は123/84/60

朝の散歩104日目は王禅寺ふるさと公園で65分 7,400歩  1日歩数10,661歩

千歳船橋の高校の現場〜板橋倉庫〜会社へ。
3月21日(木:春分の日

74.8kg 124/83/58 夜)109/67/75

朝の散歩105日目は黒須田川沿いで72分 8,183歩1日歩数12,934歩

春分の日で祭日の今日は 西地区センターで瓜生さんと中村夫妻と4人で卓球。
3月22日(金)

74.9kg 118/85/60 夜)103/66/71

朝の散歩106日目は王禅寺ふるさと公園で63分 7,224歩  1日歩数16,367歩

西地区センターへ朝9時に出掛けて 追加エントリー〜12時から14時で
卓球サークルの卓球。
3月23日(

74.9kg 127/84/58 夜)112/69/64

朝の散歩107日目だったが小雨で少し歩いて引き返してきた。19分 2444歩
3月24日(

75.2kg 118/83/60 夜)122/77/57 アルコール無し

朝の散歩108日目は黒須田川沿いで73分 8,258歩
3月25日(月)

75kg 136/88/56 夜)107/67/64

朝の散歩109日目は王禅寺ふるさと公園で64分 7,304歩  1日歩数14,439歩

10時半の六本木のポニーキャニオン本社の改修工事現場へ。
3月26日(火)

74.8kg 126/84/67 夜)129/79/55 アルコール無し

朝の散歩110日目は黒須田川沿いで76分 8,365歩 
3月27日(水)

75.4kg 130/88/55(不整脈3回) 夜126/74/53(不整脈1回)アルコール無し

直近1週間の朝の血圧測定の平均は 126/85/59

朝の散歩111日目は王禅寺ふるさと公園で70分 7,504歩 

渋谷区役所住宅棟の現場の数量見直し。
3月28日(木)

75.2kg 127/87/56 夜)115/75/59 アルコール無し

朝の散歩112日目は王禅寺ふるさと公園で71分 8,159歩 1日歩数8,847歩

アテンザへの給油は走行710kmで41L 燃費17.3km/L
累積走行距離は114,984km

    
3月29日(金)

74.4kg 129/87/58 夜)112/73/67

朝の散歩113日目は王禅寺ふるさと公園で67分 7,530歩 1日歩数13,287歩

卓球サークルの卓球を西地区センターで1時間だけ!
3月30日(

74.2kg 123/83/71

早出して中川へ行き 竹藪整備。
3月31日(

朝の散歩114日目は中川で53分 5,963歩  1日歩数15,228歩

中川で松村さんの裏の竹藪整備2日目。

トップページへ戻る