2019年(平成31年)2月の日記

2月1日(金)

今日の体重76.3kg 血圧・脈拍130/89/57 夜)114/74/68

朝の散歩66日目は64分 7,580歩

朝一番で4月分の卓球サークルのWEBエントリー。

卓球サークルの卓球を西地区センターで2時間半。

卓球の帰りに 何時もの歯科医院に予約を入れに行ったら・・・この後の
2時間後は如何?と聞かれて、即決で承諾して 受診。

上下の歯の歯石を取って チェックして頂き 1回で終了。


今日の歩数は13,570歩  アルコールはビール500mlx1本
2月2日(

76kg 121/80/60

朝の散歩は無し  

アルコール無し1日目
2月3日(

76.4kg 125/82/55 夜)120/75/56

朝の散歩は67日目で73分 8,352歩 

今日の歩数は8,706歩  アルコール無し2日目
2月4日(月)

76.3kg 127/84/56 夜)120/75/61

朝の散歩は68日目で66分 7,472歩

板橋倉庫〜日高市の印刷工場の現場〜若葉台の日大の現場へ。  

今日の歩数は12,095歩  アルコール無し3日目
2月5日(火)

76.3kg 130/84/70

朝の散歩は69日目で31分 4,041歩。排便難で歩数少ない
アルコールの量が減り 困った事に・・・便秘になる事が多くなってきた。

宇都宮市新北清掃センターの数量拾いを始めた。  

今日の歩数は4,761歩  アルコール無し4日目
2月6日(水)

76.4kg 131/88/57 夜)113/76/63 
最近1週間の血圧・脈拍の平均値は127/84/59

朝の散歩は70日目で64分 7,356歩

会社へ。  

今日の歩数は7,862歩  アルコール無5し日目
2月7日(木)

76.2kg 132/85/57 夜)122/76/69 

朝の散歩は71日目で67分 8,044歩

卓球サークル「アマリリス」の66回目の卓球を西地区センターで2時間半。
今日は フルメンバー7名参加。

あざみ野のワークランドで作業服他を購入し日高市の印刷工場の現場行きに備える。  

今日の歩数は12,881歩  アルコール無し6日目
2月8日(金)

76kg 138/89/60 夜)112/71/69

朝の散歩は無し

日高市の印刷工場の現場で作業補助で1日。  

今日の歩数は5,351歩  アルコールはビール500mlx1本
2月9日(

76.2kg 122/82/55 夜)116/71/56

朝の散歩は72日目で55分 6,534歩  

夜のアルコール無し
2月10日(

76.2kg 121/84/52 夜)121/69/62

朝の散歩は73日目で74分 7,664歩

アテンザへの給油はtakuが入れてくれて49.71L(@104!)  

夜のアルコールは無し 
2月11日(月:建国記念の日

76.4kg 126/86/52 夜)116/64/62

朝の散歩は74日目で69分 8,232歩

10時から15時まで日高市の印刷工場の現場で作業。  

夜のアルコールはビール500mlx1+ワイン少々
2月12日(火)

76.1kg 133/89/60 夜)124/77/66

朝の散歩は75日目で62分 7,187歩

10時から15時まで日高市の印刷工場の現場で作業。  

今日の歩数は10,168歩  夜のアルコール無し
2月13日(水)

75.6kg 132/87/56 夜)120/77/63 
最近1週間の血圧・脈拍の平均値は129/86/56

体重がようやく75kg台に入ってきた

朝の散歩は76日目 66分 7,918歩

幕張の第二斎場の現場の自主検査へ。  

今日の歩数は10,850歩  アルコール無し2日目
2月14日(木)

75.8kg 119/84/60 夜)118/72/74

朝の散歩は77日目 60分 7,137歩

卓球サークル「アマリリス」の67回目の卓球を西地区センターで2時間半。
今日も7名参加。

河合医院へ通院。
血液検査の結果からコレステロールを抑制する「ロスバスタチン」2.5mgを
処方される  

今日の歩数は12,273歩  アルコール無し3日目
2月15日(金)

75.2kg 132/89/61 夜)120/75/63

朝の散歩は78日目 66分 7,889歩 

アルコール無し4日目
2月16日(

75.5kg 128/85/56 夜)123/73/61

朝の散歩は79日目 62分 6,924歩

朝10時に西蒲田の現場の下見に行ったのだが・・・別途の内装業者も来ていて
うちの会社のお得意さんで ビックリ。  

アルコール無し5日目
2月17日(

75.8kg 122/87/58 夜)114/74/58

朝の散歩80日目は黒須田川沿いで72分 8,314歩 農家で地場野菜を購入。 

今日の歩数は9,078歩  アルコール無し6日目
2月18日(月)

75.6kg 123/86/57 夜)114/67/69

朝の散歩は81日目 55分 6,266歩

朝一番で 布団x2とビデオデッキを粗大ゴミ出し。

日高市の印刷工場の現場で10時から15時まで作業  

今日の歩数は12,146歩  アルコールはビール500mlx1本+ワイン
2月19日(火)

75.8kg 128/88/57 夜)124/78/63

朝の散歩は82日目 55分 6,595歩

今日も日高市の印刷工場の現場で作業  

今日の歩数は12,483歩  アルコールはワインを少々
2月20日(水)

75.4kg 132/86/55 夜)121/74/58 
最近1週間の血圧・脈拍の平均値は126/86/58

朝の散歩は83日目 64分 7,419歩

松戸のちば野菊の里浄水場の現場に 田園都市線〜半蔵門線〜京成〜北総鉄道で
矢切駅下車で行ってきた。

工事は6月初旬の予定。  

今日の歩数は15,308歩  夜のアルコールは無し
2月21日(木)

75.5kg 130/87/59 夜)127/79/61

朝の散歩は84日目 69分 8,169歩

卓球サークル「アマリリス」の68回目の卓球を西地区センターで2時間半。
いつものC面では無くて B面の利用で 中村夫妻が法事で不参加 大西さんも
不参加で 瓜生さん 山下さんと3人での卓球だった。  

今日の歩数は12,615歩  アルコール無し2日目
2月22日(金)

75.6kg 136/89/57 夜)114/68/69

朝の散歩は85日目 64分 7,333歩

卓球サークルの卓球を西地区センターで2時間半。

アテンザへの給油は867km走行で48.84L(@117)燃費17.8km/L
累積走行距離は113,317km  

    

今日の歩数は11,888歩  アルコール無し3日目
2月23日(

75.2kg 116/81/60 夜)106/59/70

朝の散歩は86日目 49分 5,900歩

takuが千葉の友達の所に行って アテンザにドライブレコーダーを取付けてくれた。

今日の歩数は7,204歩  アルコールは日本酒を2合
2月24日(

75.5kg 125/82/59 夜)122/70/64

朝の散歩は87日目 65分 7,527歩  

夜のアルコールは日本酒を2合
2月25日(月)

75.6kg 122/83/57 夜)118/72/58

朝の散歩は雨予報で一人で88日目 34分 3,351歩

久しぶりに会社へ  

夜のアルコールはワインを少々
2月26日(火)

75.3kg 122/85/57 夜)114/75/63

朝の散歩は89日目 64分 7,430歩

会社〜晴海五丁目西地区5-3街区〜川崎区JFE京浜ビル1F保育園改修工事の
下見へ。  

今日の歩数は14,307歩歩  夜のアルコールはビール500mlx1本
2月27日(水)

75.1kg 116/79/64 夜)121/76/56

朝の散歩90日目は途中具合が悪くなり引き返して39分 4,517歩

日高市の印刷工場の現場へ手伝いに行ったのだが・・・建物に入ってから
体調不良でトイレで粗相をしてしまい、早々に引き返してきた。
  

今日の歩数は6,044歩  夜のアルコールは無し
2月28日(木)

73.6kg 118/87/76

体調不良ながら・・・松本平和会館改修工事の現場下見に行ってきた。

アテンザへの給油は走行956.7kmで51.51L(@121)燃費18.6km/L
累積走行距離は114,274km

     

余りに体調が悪くて、18時にピースフルクリニックへ行き 診察を受け

ビオスリー配合錠:腸の働きを助ける薬 1日3回 7日分
レパミピド錠100mg:胃炎の症状改善薬 1日3回 7日分
ナウゼリンOD錠10mg:胃腸の働きを整える薬 1日1錠 6回分

を飲んで様子を見る事になった。

夜のアルコール無し2日目

nobuは10時半に市が尾で健診 15時にたまプラーザの美容院へ。

トップページへ戻る