2017年(平成29年)1月の日記
1月1日(日) 朝の体重73.9kg 血圧127/83 脈拍70 朝11時に羽田行きのバスに乗るnobuをたまプラーザへ送ってから、takuと一緒に Mitoで帰る準備をしてから昼前に出発。 途中 双葉のSAでお土産を買いラーメンを食べてから駒ヶ根で降りて 上の畑の 太陽光パネルの進捗状況を見てから中川矢澤家へ。 嬉しい事に 池の横の蚕室には、以前お願いしておいた卓球台が設置されていて・・・ 夕方 智君とtakuとで少し打ち合う事が出来た。 蚕室内に有った数台分のタイヤが 新しく買った物置に移動すると きっと前のように 卓球台が置けるのでは?と思い お願いしていたのだけれど、床にはタイルカーペット まで敷いて有って本当に感謝。 持って行ったヱビスのビール500mlx24本とtakuに頼んだ4合瓶の日本酒2本と、 矢澤さんのお宅に有った日本酒も本当に美味しくて・・・久しぶりに飲ませていただいた。 |
1月2日(月:振替休日) 矢澤家滞在2日目は takuは「御殿 」の前でMitoを洗車させて貰ったけれど・・・ 天気が良くて思い切り水を使えるものの・・・やぱっり冷たいわな〜〜〜〜! 箱根駅伝を見つつ まったり過ごさせてもらった。 |
1月3日(火) 「御殿」の掃除を済ませて 朝9時過ぎに中川を出て、諏訪PAと初狩SAに寄り、 小仏トンネル先頭の15km渋滞をプラス45分程度で通過して15時過ぎに おらが村に到着。 地元に戻って何時ものラーメンショップに寄ったらお休みで、近くのお蕎麦屋さんも お休み。 仕方無いのであざみ野ガーデンのマックで テイクアウトした。 takuは16時過ぎに川越へと帰って行った。 nobuは22時過ぎに九州から帰宅。 夜の体重75.4kg 血圧137/85 脈拍66と・・・体重が1kg以上増えていた。 |
1月4日(水) 朝の体重75.5kg 血圧131/92 脈拍66 ピタバスタチンを3日ぶりに服用 溜まった洗濯物を2回洗濯。 夜の体重75.2kg 血圧131/85 脈拍71 |
1月5日(木) 朝の体重74.9kg 血圧127/89 脈拍64 1年の仕事初めの今日は早出して会社へ。 夜の体重74.7kg 血圧121/80 脈拍73 |
1月6日(金) 朝の体重74.8kg 血圧126/93 脈拍66 卓球サークルの卓球をN地区センターで3時間。 卓球の後で河合医院へ。 昨年12月22日の血液検査の結果が出ていて LDLコレステロール値は185→138へ γーGT値は 97→52へ 血糖値は 109→105へ と減少して基準値の範囲に収まった。 特にγーGTの値は昨年9月23日の544〜10月27日の299〜11月22日 (稲城市立病院)の97から やっと基準値の75以下になって・・・一安心。 コレステロールを下げる薬を2週間分処方していただき 2週間後に 再度 血液検査を受ける事になった。 γーGTの値が下がったので 久しぶりに350ミリの缶ビール2本!と日本酒を 2合程飲んでしまった。 夜の体重は74.9kg 血圧102!/65! 脈拍90 |
1月7日(土) 朝の体重74.8kg 血圧131/90 脈拍78 会社の新年会が池袋で有り 会社に車を置いて徒歩でロサ会館4階の「魚や」〜 2次会のBarへ。 今日は昨年10月15日の禁酒してから12週 3か月が経過した日だった。 この10月15日は9月23日の血液検査の結果を知らされた日で、γーGTの値が 544にもなっていてこの日から禁酒を決意した日。 肝臓の状態が正常になるまでアルコールゼロを3か月続けないといけないという事だな〜。 |
1月8日(日) 朝の体重74.5kg 血圧125/91 脈拍68 朝の血圧測定で不整脈が1回有った。 夜の体重75kg 血圧116/75 脈拍77 |
1月9日(月:成人の日) 朝の体重75kg 血圧139/97! 脈拍72 不整脈1回有り 11時過ぎにUクロでお買い物。 13時から30分 N地区センターで卓球。 夜の体重75.4kg 血圧130/80 脈拍77 |
1月10日(火) 朝の体重75.3kg 血圧131/93 脈拍63 不整脈1回有り 藤沢の浄水場の現場へ。 nobuはKクリニックへ。 夜の体重74.9kg 血圧126/87 脈拍74 |
1月11日(水) 朝の体重74.8kg 血圧129/92 脈拍64 不整脈1回有り 北区の現場〜会社へ。 夜の体重74.6kg 血圧113/74 脈拍84 |
1月12日(木) 朝の体重74.9kg 血圧130/88 脈拍80 藤沢の浄水場の現場へ。 夜の体重75.4kg 血圧111/73 脈拍77 |
1月13日(金) 朝の体重75.7kg 血圧139/95! 脈拍79 藤沢の浄水場の現場から帰ってからK合医院へ。 1月6日(金)の血液検査の結果が出て LDLコレステロール値は前回138→105 γーGTの値は 前回52→55 血糖値は 前回105→95 となってLDLコレステロール値 血糖値共に改善されていた。 樋口さんと あざみ野で樋口さん行きつけの居酒屋で17時半に待合せて飲み会。 行きは徒歩で向かったのだが 、随分と飲み食いして飲み過ぎで帰りは バスで帰ってきた。 |
1月14日(土) 朝の体重75.7kg 血圧132/82 脈拍95! nobuは13時半から 横地さんのマッサージへ。 夜の体重76.7kg 血圧130/89 脈拍74 |
1月15日(日) 朝の体重76.9kg 血圧139/98! nobuは9時半から長期計画の会議へ。 夜の体重75.7kg 血圧140!/86 脈拍76 |
1月16日(月) 朝の体重75kg 血圧141/97! 脈拍70 板橋倉庫〜会社へ。 向山さんとの卓球は 向山さんが風邪をひいてお休み。 夜の体重74.3kg! 血圧109/70 脈拍80 |
1月17日(火) 朝の体重74.5kg 血圧128/83 脈拍84 初めて行く新石川スポーツ会館へ 徒歩向かい 樋口さんと12時から1時間半 卓球をしてきた。 ここは体育室に各自が受付でネットを借りて 倉庫から卓球台を出してきて使う スタイルで・・・常連さんと思われる方々に教えていただきながらの練習だった。 常連さんはサークル活動のように個人利用枠を使われていて、レベルは高くて 樋口さんが加入するには何回か顔出しして馴染んでからの方が良さそう。 夜の体重74.7kg 血圧106/73 脈拍93 |
1月18日(水) 朝の体重74.2kg 血圧130/94 脈拍94! 夜の体重74.7kg 血圧120/77 |
1月19日(木) 朝の体重74.7kg 血圧140/91 脈拍90! 余りにも暇なので、大磯プリンスホテルの現場へ出向いて現場の進捗状況を視察。 夜の体重75.5kg 血圧133/84 脈拍78 |
1月20日(金) 朝の体重75.2kg 血圧144!/92 脈拍72 卓球サークルの卓球をN地区センターで3時間。 |
1月21日(土) 朝の体重74.8kg 血圧140/97! 脈拍84 3月の卓球利用追加エントリーの為にN地区センターへ。 帰って来てから 河合医院へ takuは17時半からWT木歯科医院へ。 夜の体重75.2kg 血圧136/85 脈拍74 |
1月22日(日) 朝の体重74.6kg 血圧128/93 脈拍71 朝10時から大規模修繕計画の工事説明会にnobuが参加。 夜の体重75.5kg 血圧131/88 脈拍75 |
1月23日(月) 朝の体重74.0kg 血圧132/93 脈拍75 板橋の倉庫から材料5枚を持って 大黒ふ頭の現場へ届けた。 本工事では 少しばかり揉めたけれど、客先は変わらないので 大事にせねば〜。 アテンザへの給油は 走行736.7kmで48.08L 燃費15.3km/L(@105) ![]() いつもの向山さんとの卓球に 虹ヶ丘に住んでおられるという渡辺さんが来て、 今後向山さんが出来ない時に代わりに卓球を付き合って欲しいと頼まれた。 向山さんと卓球を本格的に始めたのは、2013年5月30日からで 3年半 近くになるけれど・・・昨年10月にすい臓がんの告知を受けたM山さんは 自分との卓球の後継を渡辺さんと考えて いたみたいだ。(最終158回目!) 向山さんと1時間卓球をして 後の30分を渡辺さんと打ち合ったのだが・・・昨年末 から始めたという 初心者以前の卓球に 先が思いやられそうな感じ。 気長にお付き合い願いたいものだな〜。 夜の体重74.0kg 血圧117/78 脈拍94! |
1月24日(火) 朝の体重74.2kg 血圧131/92 脈拍66 職人さんのお手伝いの為に みなとみらいのNTTへ。 ものすごく狭い隙間から入って行って、設備ダクトの裏側部分の補修工事をする 補助で行ったのだが結局作業をしたのは その場にいた一番細身の元請の 社員だったり! nobuはKクリニックへ。 takuは明日の広島MAZDA行きの為 夜 帰ってきた。 夜の体重74.5kg 血圧112/72 脈拍72 |
1月25日(水) 朝の体重74.3kg 血圧121/88 脈拍73 takuはあざみ野8時の地下鉄で新横浜〜広島へ。 夜遅く帰って来て 明日は午前中 半休を取るそうな。 13時半の現地待合せで大磯プリンスホテルの現場へ。 夜の体重74.5kg 血圧112/70 脈拍82 |
1月26日(木) 朝の体重74.6kg 血圧113/80 脈拍70 朝一番で横浜ゴム小杉寮の補修の下見〜倉庫から材料を持って 現場に戻り 補修工事。 元請けのボード屋さんが剥がした部分の補修だったから仕方無い事だけど・・・ 2ヶ所だけで良かった〜。 夜の体重74.6kg 血圧107/73 脈拍86 |
1月27日(金) 朝の体重74.6kg 血圧119/86 脈拍68 樋口さんと2回目となる新石川スポーツ会館で卓球を1時間半。(12時〜13時半) その帰り道 渡辺さんに連絡を取って N地区センターで単独での1回目の卓球を 15時から1時間半。 上塚さんが久しぶりに出てきているという事で、樋口さんと いつもの あざみ野の 飲み屋さんで一杯・・・いっぱい! 焼酎を・・・飲み過ぎた!(焼酎4合?) |
1月28日(土) 朝の体重75.3kg 血圧127/85 脈拍91! takuはスノボに行っていて帰って来ない。 夜の体重76kg 血圧125/76 脈拍76 (アルコール無し) |
1月29日(日) 朝の体重75.3kg 血圧141/94 脈拍72 夜の体重75.5kg 血圧117/74 脈拍80 (焼酎2合) |
1月30日(月) 朝の体重75kg 血圧129/90 脈拍80 朝10時 神宮球場の記者席天井工事の現場下見。 卓球サークルの卓球をN地区センターで3時間。 C面のみの利用だった。 渡辺さんと2回目の卓球をN地区センターで1時間半。 夜の体重75kg 血圧105/70 脈拍96!(焼酎2合) |
1月31日(火) 朝の体重75.1kg 血圧138/92 脈拍70 NHK新仙台放送会館建設工事の図面を拾い始める。 日本音響エリアの主に副調・アナブース・ラック室・前室等のスタジオ以外の部分 なのだが・・・部屋数が多い事! 夜の体重75.5kg 血圧106/70 脈拍82 |