2016年11月の日記
11月1日(火) 朝の体重 76.8kg 血圧 119/86 脈拍 62 朝一番で卓球サークルの1月分のWEBエントリーを済ませてから平塚競輪場の現場へ。 夜の体重 78.2kg。 |
11月2日(水) 朝の体重77.5kg 血圧124/83 脈拍63 明日が祭日で ヤクルトが前日の今日配達になった。 お休みのnobuは新百合が丘〜電車で たまプラーザへ。 矢澤さんからいただいた新米を江田のJAで10kg精米。 夜の体重 77.8kg 血圧120/74 脈拍67 |
11月3日(木:文化の日) 朝の体重77.2kg 血圧121/83 脈拍63 祭日ながら会社へ出向いて 宮古島スポーツ観光交流拠点施設のフレーム下り防止 対策の納まり図を作成。 アテンザへの軽油の給油は走行901.1kmで50.46L 燃費17.8km/L(@100) ![]() 夜の体重 77.9kg。 |
11月4日(金) 朝の体重77.5kg 血圧131/90 脈拍60 朝9時半に歯の治療でWT木歯科医院へ。 午後から藤沢の大清水浄化センターの現場へ補修工事で出向いたのだが・・・ 余りにも補修するべき箇所が多過ぎて 本格的に補修する為の打合せを後日 行う事にした。 takuは夜 帰って来た。 夜の体重 78.0kg 血圧122/75 脈拍71 |
11月5日(土) 朝の体重77.2kg 血圧125/87 脈拍66 takuは日産のディーラーで新型NOTEのEV試乗〜宮ケ瀬へ。 夜の体重 77.9kg 血圧117/77 脈拍68 |
11月6日(日) 朝の体重76.8kg 血圧124/87 脈拍61 nobuは朝9時半から長期計画の会議へ。 夜の体重77.6kg 血圧118/80 脈拍67 |
11月7日(月) 朝の体重76.5kg 血圧121/85 脈拍67 卓球サークルの卓球をN地区センターで3時間。 夜の体重76.9kg 血圧119/77 脈拍78 夜の体重(お風呂に入る前)が77kgを切った。 |
11月8日(火) 朝の体重76.3kg 血圧123/88 脈拍63 平塚競輪場の現場へ。 夜の体重76.7kg 血圧116/75 脈拍77 |
11月9日(水) 朝の体重76.2kg 血圧119/85 脈拍72 駒沢オリンピック公園総合運動場の現場〜会社へ。 夜の体重76.5kg 血圧122/76 脈拍73 |
11月10日(木) 朝の体重76.2kg 血圧126/88 脈拍66 朝の内用薬はアゼルニジピンx1錠とカンデサルタンx1錠 11月3日から今日11月10日までの1週間の平均血圧は124/87 平均脈拍は65 アルコールを止める前の10月7日から10月14日までの1週間は 132/89/76だった。 この時はアゼル二ジピンx2錠とカンデサルタンx3錠を服用。 夜の体重76.3kg 血圧121/82 脈拍77 |
11月11日(金) 朝の体重75.7kg 血圧125/89 脈拍74 朝の体重(朝起きて用を足した後)が76kgを切った。 朝9時半前に河合医院へ行き 前回10月27日の血液検査の結果を聞いた。 γーGTの値は前回の544!から299へと下がっていて、アルコールを止めた効果が 少し現れていて 一安心。 但し尿酸が0.76 LDLコレステロールが200 血糖が110というように・・・少し悪化 している項目も有り 食生活の改善を更にすすめる必要が有ると実感する。 血圧に関しては 最近の自宅での血圧測定の数値を見せて、薬を減らす方向にしたい旨を 話してカンデサルタン1錠のみにして経過観察する事にした。 卓球サークルの卓球をN地区センターで3時間。 先週17時に約束していて忘れてしまった!WT木歯科医院へ歯の治療に行って、今日で 取りあえず終了。 次回は半年後の来年5月に行くようにしたいと思う。 夜の体重76.6kg 血圧114/78 脈拍90 |
11月12日(土) 朝の体重75.8kg 血圧123/89 脈拍69 今日から朝食後の服薬をカンデサルタン 1錠にする。 takuはMITOのミーティングで静岡へ。 川崎南町マンションの現場下見〜会社へ。 夜の体重76.4kg 血圧124/86 脈拍68 |
11月13日(日) 朝の体重75.8kg 血圧128/89 脈拍67 nobuは14時から横地さんのマッサージへ。 夜の体重76.7kg 血圧120/80 脈拍69 |
11月14日(月) 朝の体重76.2kg 起床後血圧123/83 脈拍64 板橋倉庫〜会社へ。 夜の体重76.1kg 夕食後血圧118/83 脈拍88 |
11月15日(火) 朝の体重75.6kg 血圧119/86 脈拍68 平塚競輪場の現場の資材引き上げの為 10時前に行き、4階の10ケースと 5階の20ケースを集積して荷揚げ屋さんにレッカーで降ろしてもらった。 これらの材料は板橋倉庫へとS田運送で搬送。 前回230ケース納入した内の、30ケースも使う事が無くなってしまうなんて・・・ 大失態?? 夜の体重76.3kg 血圧117/77 脈拍78 |
11月16日(水) 朝の体重76.0kg 血圧125/87 脈拍70 都立北園高校の現場〜会社へ。 夜の体重76.2kg 血圧109/74 脈拍69 |
11月17日(木) 朝の体重76.3kg 血圧125/86 脈拍68 今日から朝食後のカンデサルタンの服薬を止めて経過観察する事にした。 10時に藤沢の大清水浄化センターの現場へ出向き、補修工事の足場等の打合せ。 夜の体重76.4kg 血圧118/81 脈拍72 |
11月18日(金) 朝の体重76.2kg 血圧124/88 脈拍62 朝から右足に痺れが少し有るように感じるのでメコバラミンを1錠 服薬。 卓球サークルの卓球をN地区センターで3時間。 アテンザへの軽油の給油とタイヤローテーション(@3000)を何時ものエネオス GSでお願いした。 ローテーションは前後を入れ替え:フロントタイヤの摩耗が早い為。 アテンザへの軽油の給油は走行657.6kmで39.93L 燃費16.4km/L(@96) ![]() 今履いているレグノは57,884km時に交換したので6400kmプラス走った事になる。 夜の体重76.6kg 血圧123/77 脈拍83 |
11月19日(土) 朝の体重76.0kg 血圧130/90 脈拍69 昼食後の血圧133/87 脈拍78 takuは午後 MITOを新羽のアルファロメオを得意とする整備工場へ車検出し。 代車はFiat・Punto・スポルティングで5MT右ハンドル車。 ![]() 夜の体重76.4kg 血圧123/85 脈拍71 |
11月20日(日) 朝の体重75.8kg 血圧130/90 脈拍71 おらが村の秋祭りが有り nobuは有志の樽酒提供のカンパ1550円也。 夜の体重76.7kg 血圧129/84 脈拍66 |
11月21日(月) 朝の体重76.5kg 血圧136/95 脈拍64 朝の血圧の上が135を超えたので 5日ぶりにカンデサルタンを1錠服用。 又 右足の痺れを若干感じたのでメコバラミンも1錠服用。 卓球サークルの卓球をN地区センターで3時間。 夜の体重75.3kg 血圧121/87 脈拍81 |
11月22日(火) 朝の体重75.6kg 血圧130/88 脈拍67 午後1時半からの稲城市立病院での生活習慣病健診の為に、朝食はバナナ・りんご・ 小松菜のスムージーにしたのだが・・・検査前の注意事項の消化の良いものに 小松菜が引っかかってしまった。 胃の検査に支障が出る可能性が少し有るとの事だったが、無視して進めて いただいた。 検査は 血圧・身長・体重・腹囲〜心電図〜胸部X線〜バリウム胃検査〜聴力検査〜 血液採取〜健診の順で行われ、血圧の薬を飲んでいるので保健指導は無し。 血圧が上が150近かったのと、身長が183.7cmと・・・少し縮んで?!いたのに驚く。 2〜3週間で結果が郵送されて来るので、その結果を持って河合医院へ行くことにする。 夜の体重75.5kg 血圧104/72 脈拍76 夜の血圧上が104って・・・19時15分の測定だが 随分低くなったものだ。 |
11月23日(水:勤労感謝の日) 朝の体重74.8kg 血圧118/84 脈拍65 朝の体重が75kgを切ったのは、随分と前だったような気がする。 朝の血圧の上が118っていうのも 薬を飲んで2日目で効いているのかな? 昼の血圧113/78 脈拍78 夜の体重75.1kg 血圧115/76 脈拍73 |
11月24日(木) 朝の体重75.4kg 血圧127/88 脈拍65 朝の6時半頃から雪が降り始めた。 朝nobuを送って行く時に フロントガラスの雪が凍っていて・・・持って行ったお湯の量が 少なくて大変な思いをしてしまった。 夜の体重75.7kg 血圧124/85 脈拍72 |
11月25日(金) 朝の体重75.4kg 血圧131/90 脈拍68 卓球サークルの忘年会が江田駅前のお店で有ったので、3.8kmの道のりを徒歩で 行って来た。 手ぶらなので40分程度で行けると思ったら、45分プラス掛かってしまったが・・・ 久しぶりの歩きだから こんなものなのかも? このサークルに入って6年半近くなるけれど、忘年会や新年会 暑気払いというような会に 出た事は一度も無かった。 今回はサークルの幹事の押しが強く、たまには出てみようかと思っての参加だったのだが ・・・大失敗。 普段何かとハブられ?ている松尾さんが、男性陣の集まる島に一人追いやられて・・・ 孤立している状態なのは 如何なもの???!!! 帰りは少し遠回りになるけれど、近くの日産のディーラーに寄って新型NOTEを見て 帰ってきた。 夜の体重75.9kg 血圧133/88 脈拍82 |
11月26日(土) 朝の体重75.5kg 血圧130/94 脈拍61 午後帰って来たtakuと一緒に 代車のPuntoを運転させてもらって港北NTの ガソリンスタンド経由で新羽へMITOを受け取りに行ってきた。 場所はRX−8のマフラーを買ったスルガスピードの近くで、ホームページで見た 通りのこじんまりしたお店だった。 夕方から町田で飲み会が有るというtakuを新百合ケ丘まで送ってから帰ってきた。 takuは今日の夜は川越に帰って、明日8時半スタートの小江戸川越ハーフマラソンの 10kmの部に参加するんだとか。 夜の体重75.8kg 血圧124/81 脈拍73 |
11月27日(日) 朝の体重75.4kg 血圧128/90 脈拍67 昼の血圧124/86 脈拍74 nobuは14時から横地さんのマッサージへ。 夜の体重75.8kg 血圧125/80 脈拍72 |
11月28日(月) 朝の体重75.8kg 血圧134/90 脈拍66 朝一番でtakuの団地内臨時駐車料金の支払い。 卓球サークルの卓球をN地区センターで3時間。 夜の体重75.8kg 血圧128/88 脈拍80 |
11月29日(火) 朝の体重75.1kg 血圧133/95 脈拍65 板橋倉庫〜会社〜大黒ふ頭横浜K立倉庫の現場へ資材搬入。 夜の体重74.6kg 血圧112/77 脈拍78 夜の体重が75kgを切ってきて・・・嬉!! |
11月30日(水) 朝の体重74.4kg 血圧127/89 脈拍74 朝から便秘で腹痛だったが・・・解消の為に!?駒沢オリンピック公園総合運動場 の現場へ。 帰って来てから暫くしてから 便秘解消!う〜ん??辛かった!!! 夜の体重75.5kg 血圧117/76 脈拍78 |