2016年5月の日記

5月1日(

卓球サークルの7月分のWEBエントリー申込。

nobuは10時から横地さんのマッサージへ。

14時半から理容Gで散髪。
5月2日(月)

nobuは新百合ケ丘の病院へ。

takuは会社の同僚と一緒にアテンザで名古屋へ。

向山さんとN地区センターで卓球を1時間。(139回目)
5月3日(火:憲法記念日

nobuと一緒にMITOでユニクロ〜ガソリンスタンド〜サンドラッグを回ってお買い物。
5月4日(水:みどりの日

nobuは狛江でランチ。
5月5日(木:こどもの日

takuと二人 MITOで中川へ向けて朝8時半出発。

中川 矢澤家泊まらせていただいた。
5月6日(金)

雨降る中 takuと自分はMITO 英君と靖ちゃはコペンに乗って陣馬形山〜
キャンプ場〜折草峠のコースでドライブ
5月7日(

13時過ぎに中川を出て 17時におらが村に到着。
5月8日(

takuの長い休みも終りで 11時半には帰って行った。
5月9日(月)

相生町3丁目現場〜S価学会三ッ沢平和記念会館現場〜板橋倉庫〜会社へ。

向山さんとN地区センターで卓球を1時間。(140回目)
5月10日(火)

会社〜みなとみらいの現場へ副資材搬入。

nobuは都のチャレンジ雇用のサポートスタッフの為の面接試験で池尻大橋の
都立駒場高校へ。
5月11日(水)

向山さんとN地区センターで卓球を1時間。(141回目)
5月13日(金)

西長沢浄水場の現場へ。

卓球サークルの卓球をN地区センターで2時間半。
5月14日(

もみ木台の卓球サークル「パイナップル」の卓球で午前中 N地区センターへ。
5月15日(

nobuは管理組合の会議で管理事務所〜自治会総会で小学校へ

15時から横地さんのマッサージへ。
5月16日(月)

nobuは8時半から新百合ケ丘の病院で胃カメラ。

呼気検査と胃カメラ検査と診断ともに スムーズに終了して ピロリ菌の除菌薬の
処方がされたとの事。
5月17日(火)

大和駅東側第4地区第一種市街地再開発事業の5Fホール客席部分の天井裏の
現場下見。

14時半から月に一度の通院の河合医院へ。

宮古島のドーム型の体育施設のアルミ部材の数量出し。
5月18日(水)

世田谷区奥沢3丁目の現場下見へ。

向山さんとN地区センターで卓球を1時間。(142回目)
5月19日(木)

会社へ。
5月20日(金)

目白の現場へ。

卓球サークルの卓球をN地区センターで2時間半。
5月23日(月)

nobuは14時からの東京都の説明会を受ける為に都庁へ。

向山さんとN地区センターで卓球を1時間。(143回目)
5月25日(水)

10時に藤沢の現場へ行ったのだが、スマホの突然のバッテリー切れに 
大慌て。

向山さんとの卓球はお休み。
5月26日(木)

京橋2丁目計画の特安協〜会社へ。
5月27日(金)

藤沢〜新横浜の現場へ。

nobuはたまプラーザの美容院へ。

卓球サークルの卓球は無し。

アテンザへの軽油の給油は50.63L (@94) 累積走行距離は56,282km。
5月28日(

takuは帰って来ない。

12時半から1時間 樋口さんとN地区センターで卓球。
5月29日(

nobuは午前中 長期計画の会議で 13時から横地さんのマッサージへ。
5月30日(月)

西区平沼2丁目の現場の打合せに行くのに、バスと電車を利用して行ってきた。

向山さんとN地区センターで卓球を1時間。(144回目)

自動車税を支払い。 

トップページへ戻る