2012年 10月の日記

10月2日(火)

ドレッセ南町田改修工事の現場調査へ。

虹の里の松井さんと個人卓球練習。
10月3日(水)

防衛庁関連現場の入場パスを大田区の元請に返却〜会社へ。
10月4日(木)

虹の里の団体卓球練習でN地区センターへ。44回目。
10月5日(金)

卓球サークルの卓球練習でN地区センターへ。

バンへの給油は 67.78L (@154 ¥10,438)
10月6日(

takuは渋谷へ。

nobuは美容院へ。

卓球サークル有志の卓球練習でN地区センターへ。
10月7日(

18時からの高校の同窓会へ出る為に、16時中川到着予定で自宅を出発。

15時15分頃に中川に着いて、阿島のいつものお店に送り迎えをして 
泊らせてもらった。
10月8日(月:体育の日

中川からの帰路は小仏トンネル頭の渋滞が8キロだったので、プラス30分
程度で済み14時過ぎに到着。

本当にいつもいつもお世話になりっぱなしで、ありがとう。
10月9日(火)

卓球サークルの1ヶ月先の利用予約の為に 9時にN地区センターへ。

虹の里の松井さんと個人卓球練習。
10月10日(水)

床屋「まつもと」さんで散髪。 前回が8月22日(水)で約6週間。
10月11日(木)

虹の里の団体卓球練習でN地区センターへ。45回目。
10月12日(金)

卓球サークルの卓球練習でN地区センターへ。
10月13日(

JFE藤沢の現場下見へ。
10月15日(月)

川崎市幸区の矢向マンションプロジェクトの現場下見へ。

虹の里の松井さんと個人卓球練習。

バンへの給油は 58.6L (@152 ¥8,907)
10月16日(火)

粗大ゴミ出し〜東大和の現場へ。
10月17日(水)

江東区東雲の現場へ。
10月18日(木)

虹の里の団体卓球練習でN地区センターへ。46回目。
10月19日(金)

卓球サークルの卓球練習でN地区センターへ。
10月20日(

卓球サークル有志の卓球練習でN地区センターへ。
10月22日(月)

卓球サークル有志の卓球練習で若草台地区センターへ。

小林夫妻の車に同乗させていただいて行ったのだが、練習途中で中止して歩いて
1時間程で帰宅。
苦手な人との卓球は どうにも楽しめない。
10月23日(火)

虹の里の松井さんと個人卓球練習。
10月25日(木)

東京女学館記念講堂天井耐震計画の積算数量出し。

虹の里の団体卓球練習でN地区センターへ。47回目。
10月27日(

takuは帰省せず。

宅内のTV端子交換工事が有った。
10月28日(

nobuは雨の中 防災訓練に参加。

takuは茂木でGT観戦。
10月29日(月)

卓球サークルの卓球練習でN地区センターへ。
19月30日(火)

虹の里の松井さんと個人卓球練習。

トップページへ戻る