2010年1月の日記
2010年1月1日(金) 晴れ 1日晴れて 最高気温10度。 新しい年の始まりは 晴れ。 初日の出を ベランダ越にnobuと一緒に見ることが出来た。 nobuとtakuは 午後の飛行機で九州へ。 義姉の和代ママさんと一緒に 3人で。 今日は福岡に泊り 明日〜あさっては佐賀県武雄温泉 4日は福岡へ戻り 5日火曜日に帰って来る。 13時過ぎに羽田空港まで3人を送り、その後 横須賀 ハートランドへ。 今年から始まるツーリングカー ブラシレス13.5Tクラス指定?のヨコモの ブラシレスモーターを購入。 今日の体重は 73.7kg!と・・・初めての73kg台。 |
2010年1月2日(土) 晴れ 1日晴れで 最高気温10度。 正月2日の今日も 横須賀 ハートランドへ。 昨日購入したヨコモブラシレスモーター13.5Tに 新しく組んだ とりおんサブCタイプLiFeバッテリーをExpress Japanに載せて ギア比 スパー116T/ピニオン41Tで6.0356:1。 ダンパースプリングを フロント:Xレイブルーグリーン リア:ライトブルー に変更して出したベストラップは12秒429 店長曰く「最速軍団?だったら11秒台も夢じゃないかも??」 物で0.2秒?腕で0.3秒??と考えると・・・有り得ないタイムでは ないな〜。 今日の体重は 73.8kg。 |
2010年1月3日(日) 晴れ 1日晴れて 最高気温10度。 正月3日の今日も! 横須賀 ハートランドへ。 朝10時から午後3時半まで・・・どんだけラジコン 好きなんだョ。 本日のランサーの給油は、走行352.9kmで37.86L 燃費9.3km/L。 いつものスタンドが閉まっていたので、前々から横須賀に行く時に通るJOMOの セルフスタンドに仕方なく寄ったら・・・いつも行っているJOMOにいた店員さんが 居て全てやってくれて感謝。 今日の体重は 74.5kg。 |
2010年1月4日(月) 曇り〜晴れ 朝のうちは曇り 午後からは晴れて 最高気温8度。 1月1日から4日連続で 今日も横須賀 ハートランドへ。 「鬼?の居ぬ間に」とは言っても・・・4日も連続でラジコンなんて・・・本当に 久しぶりだった。 湘南の頃は平日の4日連続くらいは 有ったかも知れないが。 今日の体重は 75kg。 |
2010年1月5日(火) 晴れ 1日晴れて 最高気温13度。 仕事始めで バンで会社へ。 今日から乗り込みの麻布台の現場が気になって、午前中に顔を出した後で 二子玉川へ。 結局 二子玉川は、今日まで現場が休み。 16時45分羽田空港着の飛行機で帰って来る nobu達を迎えに羽田へ。 到着出口で、手荷物を待っているtakuをすぐに見つけたが・・・こういう時は背が高い のは便利だな〜と思った。 今日の体重は 75.4kg。 |
2010年1月6日(水) 晴れ 1日晴れで 最高気温10度。 昨日行けなかった二子玉川へ電車で。 駅前再開発だから・・・やはり電車が便利。 昨年暮れから通っていた歯医者通いも今日で終り。 今度は6月頃に。 nobuも今日から仕事。 takuは今日まで 休み。 今日の体重は 75.4kg。 |
2010年1月7日(木) 晴れ 1日晴れて 最高気温12度。 二子玉川の図面作成。 今日の体重は 74.7kg。 |
2010年1月8日(金) 晴れ 1日晴れで 最高気温11度。 早出して江東区新砂へバンで。 いよいよ天井鉄板8枚の内の、最終の8枚目の工事が始まった。 こんな面倒な工事は早く終わらせたいとは思うけれど、人数が揃わないから 来週の金曜日まで日程を目一杯使う事になりそう。 午後から向河原へ。 今日の体重は 74.5kg。 |
2010年1月9日(土) 晴れ 1日晴れて 最高気温10度。 先週末は 遊びに夢中で!?家の掃除をしなかったので・・・今年初めての家の 掃除をすこしばかり。 午後からは 年末行けなかった床屋さんへ。 takuは夜 友達の所へランサーで行って、エンジン止めてCD聞いてたらバッテリー が上がったそうな。 友達の親の車からバッテリージャンプしてもらって帰って来たけれど、寒い時期 になって古いバッテリーには辛い季節? 本日のランサーの給油は、走行306kmで32.99L 燃費9.3km/L。 今日の体重は 75.0kg。 |
2010年1月10日(日) 晴れ 1日晴れで 最高気温12度。 ランサーのオイル交換とスタッドレスタイヤへの履き替えを倉見で。 朝早く出て ランサーで大山倉庫へスタッドレスタイヤを引き取り。 首都高5号線を上り 環状線から目黒線を下り 目黒通りに出て 第三京浜〜 横浜新道へ。 国道1号から湘南ライフタウン経由で寒川〜倉見へ。 スタッドレスタイヤに履かせるホイールは、元々ランサーが履いていた16インチの OZホイール。 このホイールが・・・1年半近くも放置すると こんなに汚くなるんだ〜というほどの汚さ。 タイヤサイズがバンに履かせていた205/55/16だから ランサーには許容範囲の筈。 O原さんの所には、組み込む機械とバランサーが有った筈なのに・・・バランサーは 調子が悪く使っていないと・・・。 と言うことは バランス無しですか〜?と思った その時は。 帰りの高速で 120kmまでは振動が出ない事を確認。 へ〜 そうなんだ バランスって取らなくても ある程度のスピードレンジまでは平気 なんだと 妙な感心。 takuは13時から18時半まで バイト。 今日の体重は 75.3kg。 |
2010年1月11日(月:成人の日) 曇り 1日曇りで 最高気温7度。 1年前?の1月12日(月)成人の日 横浜アリーナの成人式の午前の部に出た takuと一緒にセンター北のスポーツショップに 卓球教室に着るウエアーを 買う為に出掛けた。 昼過ぎに出掛けて 買い物が終り、ご飯を食べて帰ろうと食べ物屋さんの有る フロアーに行くと成人式帰りの男女が多い事。 明日の火曜日の夜から10回行われる初心者卓球教室は、定員60名の教室で 服装も装備?も何も判らない状態での参加に不安は有るが・・・ま〜何とかなるさ? ウエアーはセンター北で買って、ラケットのラバーはたまプラーザ のショップで 張り替え。 今日の体重は 75.1kg。 |
2010年1月12日(火) 曇り〜雨 午前中は曇り 午後からは雨で 最高気温5度。 午前中 麻布台2丁目へ。 帰る途中で振り出した雨は、地元でバスに乗っている時に霙(みぞれ)に 変わっていた。 夜7時から青葉スポーツセンターで 初心者卓球教室の1回目。 7時ぎりぎりの到着時には、体育館には20台程度の卓球台が用意されていて、 受付で名札を受け取り名簿に印を付けて受付完了。 卓球教室初参加の方は5人のみで、更にもう一人の男性は経験者らしくコーチとの 手合わせ?で初心者クラスの上のクラスへ移動。 60人のクラスが、4つのレベルに分かれていて 当然自分などは本当の 初心者クラス。 フォアもバックもそれなりにレベルアップしないと、クラスが上がる事も無いそうな。 7時から5分程度の準備運動(体操)から5分程度の素振りの後 経験者は相手を 変えながらひたすらフォアとバックの練習。 教室初心者は、ラケットの握り方から指導が有り コーチと打ち合って技量を確認 された後ですぐに他のメンバーとの練習に合流。 7時から8時45分までの間に、練習するのは半分程度では?と思っていたのだが・・・ 実際には5分程度の休憩を挟んでほとんどの時間 卓球をしていた。 途中 促されて玉ひろいをしていたが、次回からこの玉ひろいの回数を増やすべき なのかもと 思った。 何がなんだか解らない内に時間になってしまった感が有るけれど、打つ楽しみと 思うように打てない苛立ちが半分半分かな? ペンタイプの握り方が間違っていて、その握りの為に胸元のボールに対応出来なかった と知れたのは大きな収穫だった。 やはり やってみたかったシェイクハンドに、苦労するかも知れないがチャレンジ してみたくなった。 今日の体重は 74.6kg。 |
2010年1月13日(水) 晴れ 1日晴れて 最高気温8度。 月曜日の夜にtakuが乗って出た時に、不調だったランサーを 港北の三菱の ディーラーへ修理出し。 今年何回か乗った時も、4000回転付近で失速する感じが有ったり 飛ばした後に エンジン音がガサつく感じがするのは気になっていたのだが、月曜日の夜には アイドリングが安定しなくなったとtakuから電話が入り 今度の金曜日に田舎での 法事にランサーを使う事から 修理に出す事にした。 夕方 ディーラーからの電話では、プラグコードからのリークとプラグの磨耗が原因 らしいとの報告が有った。 又室内循環にすると出る異音の原因の、モーターの交換は部品の在庫の関係で今回 修理に間に合うか微妙らしい。 エンジンの不調は、明日の夕方までには直りそう。 本日のバンの給油は、走行520.0kmで58.14L 燃費8.9km/L。 今日の体重は 74.8kg。 |
2010年1月14日(木) ランサーを引き取り。 takuはバンで学校へ行き、サークルへ。 ランサーの給油は、走行247kmで31.06L燃費7.95km/L ガソリン価格は 131円/L。 今日の体重は 75kg。 |
2010年1月15日(金) 朝6時飯田へ向けて出発、9時半過ぎに飯田到着。 13時から鼎のアイホール伊藤で行われたS島君の告別式に参列。 I田工業高校卒業生の同級生で初めてお葬式に行ったが、自ら命を絶ったのが二人 事故で亡くなったのが一人 今回のように病気で亡くなったのが一人。 55歳の若さで逝ってしまうなんて・・・。 M島君じゃないけれど・・・こみ上げてくるものが有るのは 当然だな〜〜。 |
2010年1月16日(土) 中川の矢澤さんの家に泊めていただいて・・・夕方帰京。 タマプラーザ の東体へシェイクのラケットを注文。 ランサーの給油は長野県中川GSで、走行285.1kmで27L 燃費10.6km/L。 ガソリン価格は140円/L。 今日の体重は 75.5kg。 |
2010年1月17日(日) 午前中 東体へシェイクラケット受け取り。 午後から大山倉庫へ、バンに積んで有ったランサーの夏タイヤを置き出掛ける。 takuは13時から18時までバイト。 今日は横須賀HLで今年初のレースが有る日だったが・・・欠場! 今日の体重は 75.3kg。 |
2010年1月18日(月) 晴れ 横須賀HLへ。 今日の体重は 75.5kg。 |
20101年1月19日(火) 晴れ 初心者卓球教室 2日目 前回のペンからシェイクハンドのラケットに変えてみた。 ペンとシェイクの違いに戸惑いながらも・・・多分シェイクの方がシックリくる感じがする。 今日の体重は、74.6kg。 |
2010年1月20日(水) 午前中はは江東区砂町のIHIの検査立会い。 午後は 麻布台2丁目のの住宅棟の打合せ。 今日の体重は 75.1kg。 |
2010年1月21日(木) 午前中 二子玉川へ。 夜 九品仏のK田家へお邪魔してから、駅前の居酒屋でH太君と文博君の 3人で飲み会。 珍しく?電車の有る時間に帰ってきたけれど・・・99%??会話の内容を 覚えていないのは非常にマズいな〜〜。 本日のランサーの給油は 走行309.8kmで32.02L 燃費9.6km/L。 |
2010年1月22日(金) takuは19時から24時までインドアテニススクールでバイト。 今日の体重は 75.5kg。 |
2010年1月23日(土) nobuはたまプラの美容院へ。 今日の体重は 76.0kg。 |
2010年1月24日(日) バンのオイルとフィルター交換で倉見へ。 今日の体重は 76.5kgと・・・微妙に増加傾向?? |
2010年1月25日(月) 二子玉川 U−b街区へ。 今日は給料日で、ネットバンクで振込み金額を見て・・・給料の2割減を確認。 会社の経営方針から、職人さんの単価の見直しと社員の給料カットは年末の会社の 安全大会でも公言されていた事だけど。 今日の体重は 75.6kg。 |
2010年1月26日(火) 麻布台2丁目へ。 昨日の夜 takuがランサーで出掛けようとしたら・・・バッテリーが逝っていて ダメぽ! 1月19日のランサーのバッテリー上がリ事件?=交換しようと思い検索していた 港北ニュータウンに有るショップ(ヤフオクにバッテリーを多数出品)に電話を入れて 同じサイズ(I光のダイハードが入ってた!)の物を購入して取り付け。 このショップでは、カーオーディオの取り付けも得意らしく・・・店の前には ランボルギーニが! 夜 青葉区初心者卓球教室の3回目に参加。 コーチ?との練習の際に、希望の練習を聞かれて「どうでも・・・」みたいな返答を してしまい試合形式?の練習のようになって 猛反省。 そこで知ったのは、コーチの腕の確かさ。 フォア バック共にコーナーギリギリに打ってくるその球筋の正確さには 少しばかり感動。 今日の体重は75.5kg。 |
2010年1月27日(水) 江東区砂町砂町 IHI砂町工場へ。 takuはバイトで19時から24時まで。 帰って来てからランサーでN村君の家へ。 今日の体重は 75.6kg。 |
2010年1月28日(木) takuはテスト。 今日の体重は 75.5kg。 |
2010年1月29日(金) NEC玉川の安衛協議会へ。 takuは19時から24時までアルバイト。 今日の体重は 75.1kg。 |
2010年1月30日(土) トステムで洗面台・脱衣場の壁の棚板の購入と取り付け。 今日の体重は 76.1kg。 |
2010年1月31日(日) nobuと一緒に歩いてたまプラーザ テラスへ。 takuは13時から18時半までアルバイト。 今日の体重は 77.0kg。 |