2009年5月の日記

2009年5月1日(金) 晴れ
1日晴れて 最高気温23度。

5月最初の今日は バンで会社へ。  (79.9)
2009年5月2日(土) 

takuとnobuの3人でTOTO〜イケアへ。

トイレのウォシュレット部分からの水漏れの為に、本体ごと取替えで TOTO
ショールームへ。

イケアは takuの部屋に置くソファーを見る為。

本日のランサーの給油は、走行338.2kmで40.23L 燃費8.4km/L。 (79.9)
2009年5月3日(日:憲法記念日)

takuは午後からサークルの大会の車出しで、バンで渋沢へ。

午後 nobuとランサーに乗ってホームセンターへ。

nobuは「ヤンキーみたい!」な?ランサーに乗るのには抵抗が有るらしいけど、自分としては
とっても 楽しい〜〜。 (79.0)
2009年5月4日(月:みどりの日) 晴れ    (79.6)
2009年5月5日(火:こどもの日) 曇り〜雨    (79.4)
2009年5月6日(水:振替休日) 曇り〜雨     (79.5)  
2009年5月7日(木) 小雨

北品川へ   (79.9)
2009年5月8日(金) 小雨   (79.2)
2009年5月9日(土) 晴れ   (78.9)
2009年5月10日(日) 晴れ
1日晴れで 最高気温27度。

この2週間ほどは、動く事も少なかったので・・・散歩がてら みすずが丘の
野菜直売所まで歩いて行ってみた。

片道30分 往復1時間で汗みどろになって帰ってきたら・・・体重が
約1kg減っていた。

それでも・・・夜には 79.1kgって・・・。
2009年5月11日(月) 晴れ
1日晴れて 最高気温23度。

多摩センターから横須賀HL。

横須賀HLでは、とりおんのサブCタイプ LiFe 3000mAh 6セル 6.6Vの
振り分け仕様のバッテリーを初めて使った。

今までのモノが、3.3V 1600mAhの4セルを2セル直列 X 2セル並列で
6.6V 3200mAHにしていたのに対して、今度のは3.3V 1000mAh 
3セルを並列にして3000mAh それを直列にして 6.6V 3000mAh
としている。

充電容量はストレートパックの6.6V 3200mAhもものと ほぼ同等。
走行時間もほぼ一緒で、200mAhの違いは 無いも同然。


走行時間10分弱からの充電では、10A充電で約19分で終了して充電容量は
2700mAhプラス。

今回のレイアウトでのベストラップは12秒1台に入ったが・・・ここからどれだけ
タイムを削っていけるものやら。  (79.2)
2009年5月12日(火) 曇り〜晴れ  (79.2)
2009年5月13日(水) 曇り〜晴れ

takuは カレントでバイト。

転籍届けを出す為に区役所へ。

本籍地が田舎から こちらに変わるのも・・・寂しいけど 仕方無いな〜。(79.1)
2009年5月14日(木) 晴れ

トイレのリフォーム見積りの為に、業者に来てもらった。

義姉のリフォームの時に、トイレの工事をした業者さんを教えてもらい直接見積もり
依頼をしたのだが、TOTO専門で リフォーム専門との事。

このような時期なので・・・取替えよりも直して使う需要が多くて 忙しいと聞くと、
そうなのかも?と思ってしまう。

トイレの取替えの他に、お風呂の温度調節器具の取替えと 洗面台の蛇口
パッキングの取替えなどを見積り依頼。 (79.3)
2009年5月15日(金) 晴れ

横須賀HLへ。
とりおんのサブCタイプ LiFe バッテリー使用2回目。

外国製ラジコンが円高の恩恵を受けて割安に?

エックスレイ2009が450ドルだと・・・円が95円なら4.2750諭吉! 安!?

税関 送料考えても 5諭吉程度か・・・。  (79.6)
2009年5月16日(土) 

takuは朝から教習所で、午後から厚木でサークルのバーベキュー。

nobuは大和で元の会社のバトミントン同好会の集まりに。

本日のランサーの給油は、走行337.4kmで41.95L 燃費8km/L
バンの給油は、走行399.8kmで47.99L 燃費8.33km/L。 (78.9)
2009年5月17日(日) 曇り時々小雨

takuはいつものように ガレージカレントでアルバイトだったが、ホームページ掲載用
写真の撮影に付き合った(?)らしく・・・帰りが夜の11時。

朝の9時からだから14時間 マイナス1時間としても13時間かい・・・?
ご苦労様な事だ〜〜〜。


夕方からnobuと ヤンキーな??車でお買い物に!

低価格が売りの洋服屋さんなのに・・・BMやベンツで来るお客さんの車の中に、
車高の低いヤンキーな車が って・・・・恥ずかしく無いぞ〜〜。

でも 雰囲気 悪い??  (79.5)
2009年5月18日(月) 晴れ
1日晴れて 最高気温28度。

喪服を着て バンで会社に向った後で、板橋の斎場へ。

会社の同僚の弟さんが、不慮の事故で亡くなられて・・・同僚が喪主を務めることに
なったので会社の全員と一緒に。  (80.0)       
2009年5月19日(火) 曇り    (79.6)
2009年5月20日(水)
多摩センター JUKIへ   (80.4)
2009年5月21日(木)  (79.9)
2009年5月22日(金)
朝からトイレのリフォームの工事。

nobuは区の施設でのバトミントン教室に行っていて、帰って来る13時過ぎまでは
立ち会ったが、船橋ららぽーとの打ち合わせの為に バンで現場へ。 (79.9)
2009年5月23日(土) 晴れ  (79.9)
2009年5月24日(日) 雨

nobuは資格試験の受験。 (80.6)
2009年5月25日(月)

自動車税の支払い。

バンが4.5諭吉。
ランサーが4.34諭吉。

こんなものですか〜〜?? (80.1)
2009年5月26日(火) 晴れ

横須賀HLへ。
とりおんのサブCタイプ LiFeバッテリー使用 3回目。

同じコースを走らせていれば・・・そこそこのタイムは出せるようになる。

ここのコースのトップタイムをマークするような常連さんが、11秒中盤のタイムを
叩き出しても自分は12秒を切れないでいるのかも知れない。

12秒0台が出ても・・・11秒台は 遥かに遠いような気がする。

自分のようにレコードラインから車1台分以上離れてしまっていては・・・
当然なのかも?(79.9)
2009年5月27日(水) 曇り  (79.8)  
2009年5月28日(木)      (79.5)
2009年5月29日(金)

バンで会社へ。            (79.9) 
2009年5月30日(土)      (79.9)
2009年5月31日(日)      (80.3) 

トップページへ戻る